NEWS
- 2024年12月22日 1/11オープンしました
まちの電気屋さんって何?
コンセント交換1個からエコキュート、太陽光、電気自動車の設備など
電気設備のプロに相談できる直売まち電ラボのサービスです。
エコキュート、太陽光発電、蓄電池、アンテナ設置、コンセント交換、V2H、 エアコンなど、幅広い電気設備を設置するにあたり、
・どのぐらいで設置できる?
・費用はいくらするの?
・設置までの流れってどうなるの?
・もしも壊れたときは誰に相談したらいいの?
不安なことがたくさん出てくると思います。
私たちのまちの電気屋がいつでもお客様に寄り添いサポート致します。

まちの電気屋が選ばれる理由
25年以上の
豊富な施工実績
即日対応可能
電気屋さんと
直接やり取りが
できる
中間マージンや
余計な諸経費が
発生しない
いつでも
プロに相談できるアフターフォロー付き
私たちは、エコキュート、太陽光発電、蓄電池、アンテナ設置、コンセント交換、V2H、エアコンなど、幅広い電気設備に対応できる電気工事店です。お客様は、第三者を介さずに電気工事のプロと直接やり取りができるため、中間マージンや余計な諸経費が発生しません。
そのため、適正価格で高品質な工事をご提供することが可能です。さらに、25年以上の豊富な施工実績でプロが豊富な知識を活かした迅速で丁寧な対応や、施工後のアフターフォローも充実しています。「いつでもプロに相談できる」環境を整え、お客様に安心していただけるよう努めています。
工事完了までのステップ
01
お見積りご依頼・ご相談
お電話でもインターネットでも
店舗でももちろん無料でご相談いただけます。
02
弊社からお見積り作成
写真やご訪問で現場の確認とご要望の工事時期や機種の確認いたします。
03
設置基準に基づいた取替工事
工事時期やスケジュールの共有、お客様の操作についてもお伝えいたします。
04
お支払い
現金・各種クレジットカード・Paypay・楽天ペイ・QuickPayの多種お支払い方法をご用意しております。
ホームセンターよりも安く、いつでも電材を業者価格で購入できる
電材コンビニ
どこよりも安さに自信あります!日本全国お届け可能
ホームセンターよりも安く業者価格でお求めいただけるので、一般のお客様から業者さんまでご利用いただけます。
お取り寄せも可能ですので、必要な商品がございましたらお気軽にお問い合わせください。
会員特価もご用意!
買い物の度に5%OFF


電材コンビニは
職人さん向けプロ用のショップ
価格は業者向けの価格、商品バリエーションは職人さんが使う商品を取り揃えております

建設事例
店舗情報
住所
〒266-0026 千葉県千葉市緑区古市場町691-1
茂原街道沿い
マックの反対側。ステーキどんの隣
連絡先
代表者:043-310-6144
FAX:043-310-5254
メール:store@syscomnet.co.jp
↓↓LINEお友だち追加お待ちしてます↓↓

営業時間
電材コンビニ
日曜定休、6:30~19:00
まちの電気屋さん
水曜定休、10:00~19:00
決済について お振込みまたは下記にて

